壺の中の泉

きらめきたい

2017年上半期まとめと近況

 最近何も考えず壁に殴り書いたような記事しか書いていないなあと思いつつ、でも「古びた壁」としては不正解ではないのかなあなんて思っています。

 2017年上半期、いろいろあったのでここらで整理します。
 まとめるの遅くない?って思うけどわたしにとっては9月の大規模遠征からが下半期です。あとは大学の前期が終わったので、上半期終わった…!という感覚になっています。
 いろいろあってもう一年半ぐらい過ごした気分です。A3!リリースからまだ半年って信じられません。


1月 刀ステ/A3!リリース
 移籍発表→A3!特番&リリース→ハイネ解禁で戸惑ってる暇なんてなかったあの頃。
krgph.hateblo.jp
krgph.hateblo.jp

 あーーー新しいアニメが見たいな。


2月 メサイア暁乃刻/ドラマ「男水!」
 配信待ちだったので、配信されるまで干からびていた上に働くアテもなくてこれまでにないくらい病んで光を求めてMマスに手を出しかけたあの頃。
メサイア暁乃刻について、そのいち。 - 古びた壁
メサイア暁乃刻について、そのに。 - 古びた壁

 ACCAのアニメも見ました。リアタイしたアニメは久しぶりです。音楽と絵と世界観が好き。舞台化するそうですね。キャスティングがずるい。


3-4月 東京遠征(6泊)
 忙しかった(精神的に)
krgph.hateblo.jp
krgph.hateblo.jp

 ハイネのイベントにも行きました。こういうイベントは初めて!

5月 舞台「男水!」
 どうして選ばれたのかはやはり永遠の疑問。
http://krgph.hateblo.jp/entry/2017/05/29/Take_your_marks%21%E2%80%95%E3%80%8C%E7%94%B7%E6%B0%B4%EF%BC%81%E3%80%8D%E3%82%92%E8%A6%B3%E3%81%A6%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%9Fkrgph.hateblo.jp

 凌くんの方向性は分からなさ過ぎるけれど、どの作品でも最高の姿を見せてくださるので結局ついていくしかないんですよね。そういえばグール舞台の配信を途中から見たんですけど音がしんどくて見れませんでした。苦手なものには抗えません。悲しい。


6月 フォーゼを見た/メサイア極夜
 フォーゼ:朔田流星くんが好きです。

 極夜:
krgph.hateblo.jp
 前売り券4枚ぐらい買ってたけど1枚しか使っていないし配信もまだ見ていないのでそろそろちゃんと向き合いたいと思います。


7-8月 銀魂/ヘタ/FC更新
 好きなものが増えて増えて増えた上半期、このあたりでスタンスが安定した。
krgph.hateblo.jp
krgph.hateblo.jp



 最近はひとつに限らずいろいろ触れています。
 発売されたCDを聴いてぎゃんぎゃんしたり。いちいち喚かずにもっとおとなしくしたいんですけどむりですかね。おたくってなんですぐしぬんだろう。
 それから銀魂関連の記事を読むために本屋を駆け回ったり「オオカミ少女と黒王子」を見たり「下北沢ダイハード」の1話を見たりもっと外見をよくしようと目覚めたり(?)ようやくインスタを使いこなせるようになったり。
 そして今更ですが、めっっっちゃ今更ですが。テニミュ2ndシーズンをぼちぼち見ています。dアニメストアで配信しているので。とりあえずルド吹と六角だけ見ました。
 ルドD2が画面に映った途端に脳が溶け始めました。動きがいちいち好き!その!その感じ!!とか思っていたら静止している姿も好き~~~!とか思って本気で脳が溶けました。言語化できないのでむやみに感想を言うのはやめます。テニミュって楽しいですね。いつか生テニミュを経験したいです。
 舞台に立つ人で、動きに無駄がない人ってほんとうにうまいな、と思います。

 さて、最近発券したチケットがどれも良席で、こうして人間は良席厨になるのかな…などと思っています。だからって2階席だった時にマイナスな感情があったかというとそうではなく。劇場の問題かなと思います。地元のキャナルシティ劇場では4列目から最後席まで経験しましたが満足した記憶はあまりありません。銀劇の2、3階席は好きです。
 
 ハイネに全力かけたくなってきたのでどうしようかと今考えているところです。
 そういえばアニメの感想もまとめていないし、東京へ行く前に「王室教師ハイネ」というコンテンツについて一度しっかり考えたいなあと思います。



 余談ですが「古びた壁」というタイトルは思ったこと考えたことを壁打ちするための壁という意味でつけました。
 だから誰を「推し」て誰を「好きだ」と思い何を「観る」のか、何を「優先」するのか、世の中の基準なんて強制されたものでもないしわざわざ守りにいくのも疲れるのですべて自分の基準・指針に基づいて判断し、自分自身の世界で考えたことをいつも綴っています。
 だからわたしも自分の基準を他人に求めることだけはしたくないなあと常々気をつけて過ごしています。おたくという生き物である以前に、人間として、何に関しても思うことです。

 最近よく考えることでした。もっとしっかり言語化して考えて一つの「文章」にしたいなあと思いますがむりそうです。おしまい。